追想


 

音楽再生  

あまりまとまりのない世界ですが気になれば適当に楽しんでいってください
補足:スクロールバーが出現して上下にスクロールできるようになる所があります

2022/7/3 最初の作業
2023/10/1 とりあえず完成、公開、▼あとがき?▼(ネタバレほぼ無し)
2023/10/4 表面的な更新
2023/11/11 不具合修正
2025/2/22 ▼答え▼を作成
2025/3/26 音楽再生実装

・落ちているアイテム
 ・食堂
  ・左上にカンテラ
   ・右に退魔の札
 ・立ちふさがる木々
  ・左下に屋敷の鍵
・洞窟
 ・カンテラで光る
  ・上下移動の矢印の他、はしごをクリック可能
   ・中央やや右上の行き止まりにいく
    ・表示メッセージから秘密のスイッチを押す
     ・右上と右下に道が追加されている
      ・右下の道を置くまで進むと左下に向かう矢印が表示される
       ・アイテム入手
・屋敷
 ・落ちているアイテム
  ・石をクリックで動かすとICカードA
 ・左側
  ・ICカードA
   ・運動場
    ・鞠
     ・象の像がある池で使う
      ・鼻、耳、尻尾にクリック判定あり
       ・鼻と尻尾を上げて、鞠を往復させる
        ・耳の上に来たタイミングで耳を上げる
         ・倉庫の鍵
          ・運動場右下
           ・ICカードB
   ・危険な踊り場
    ・上下スクロール
     ・退魔の札を使う
      ・扉
       ・炎で浄化
        ・音楽室
         ・譜面台に氷の魔導書
      ・機械室
       ・雷の魔導書
 ・浮遊図書館
  ・ICカードB
   ・上下スクロール
    ・炎の魔導書
・以上済んだら
 ・立ちふさがる木々
  ・3種の魔導書
   ・炎、氷、雷の順
    ・表示メッセージから激変を起こす
      ・上下スクロール
      ・聖堂
       ・上下スクロール
        ・上のほうまでスクロールし表示メッセージから祈る

あとがき?

この形式(メモ帳とペイントによる虚構の形式)の初めての作品(桜の箱庭)からもうすぐ15年
定期的に創作を続けたいという気持ちはあるけど今回は作り始めから1年以上たってしまった
所々手抜きな感じは気になるけど描きたいと思ったものは描いたのでとりあえずこれで良しとしよう

最初はいつものように夢で見た景色などを含めた架空の世界を描こうと思っていたんだけど、
形式の踏襲を言い訳にすることで幼い頃の黒い思い出を「成仏」させようという考えが加わった
3つ前の作品「私の部屋」も私自身を振り返る要素を持っていたのでそのぐらいのリズムなのだろう

2023/10/1

inserted by FC2 system